【リーダー体験記】あいさつをしない部下を早速注意してみるが・・

あいさつリーダー体験記

ある日の朝礼での一言です。

一人の社員が言った。

朝の挨拶は大切です。
友人と話をしていたが、相手が挨拶をしてもらったと感じることができて、
初めてあいさつができたと言えるんではないでしょうか。
ボソッと小さい声で言ったり、ポケットに手を突っ込んだりして
相手は挨拶をされたと感じるでしょうか。

これは、あきらかにある社員に対して言っているようなものでした。
挨拶はボソッと。

ポケットに手を突っ込んでいる。
歩きスマホをしている。

見つけては、注意をするがなかなか直らない。

この社員は、入社4年目の26歳。

はっきり言って、仕事はできるが少し問題だなーと感じていた。

そこでチーム内で定期的に0NE ON ONEをやっているので、そこで話をしようと思いました。

以下が一部のやり取りです。

あいさつはしないといけんよー。
コミュニケーションはあいさつから始まるからな。

挨拶はしていますよ。

 

ボソッとあいさつをしたり、ポケットに手を突っ込むだりして、相手はあいさつをしてくれていると思う?

 

すいません。

何度も言っているが、なかなか直らない。
今までの癖を直すのは、大変。

このあたりは、本当に育ちの問題なのかなーと
一人でつぶやく自分がいた。

実はこの部下は、来月から工場の現場に長期出張になります。
工場は特に規律が厳しい。

あいさつ、身だしなみ、ラジオ体操、ホウレンソウ等。
今度規律について出張する前に言っていかないと、工場の方に迷惑がかかる可能性がある。

また、後輩が入ってきて先輩を見て育ちます。
まさしく悪循環。

チームで仕事をする意識も大切。
一人では、仕事はできないんだとの認識を持つべき。

以前に新人研修の担当者から、この新人はあいさつができないし、ラジオ体操ができないとクレームの電話があった。

今回は同じ失敗は許されない。

事前に面談して、「あいさつをしないと周りから見向きもされないぞ。イコール仕事ができなくて孤立するよ」と言ってみよう。

先日自分の上司との立ち話で、本来は学生時に部活動等で、あいさつ、上下関係、言葉遣い等を学んでくるが、
現代は、社会人になって初めて教育される人が多い。

トヨタも、「物づくりは人づくり」と言っているように、やはり最後は人だよなーと最近本当に思うようになりました。

リーダー体験記
わっちをフォローする
わっち

中間管理職として10年間、部下育成に取り組んできたサラリーマンです。
悩みながらも、実践して効果があったものをご紹介させて頂きます。
一人でも多くの管理職の悩みを解決できれることを願っています。

わっちをフォローする
サラリーマンブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました